【肝斑・シミ・色むらが気になる方へ】自宅でできる美白ケアと肌の土台づくり
- Ricco 中の人
- 6月13日
- 読了時間: 2分
更新日:6月13日
【肝斑・シミ・色むらが気になる方へ】自宅でできる美白ケアと肌の土台づくり
こんにちは。mipibuのtakanoです😊
本日は「肝斑やシミ、色むら」にお悩みの方に向けて、おうちでできる改善ケアをお伝えします。
肝斑・シミ・色むら年齢とともに気になってくる肌の色むらやシミ、くすみ…。
鏡を見るたびに「あれ?」と感じる小さな変化が、時にストレスになることもありますよね。

◆ クレンジング・洗顔から見直してみましょう
まず大切なのは、肌に負担をかけない洗顔・クレンジングの選び方。
✔ ナチュラルメイクの方は【弱酸性&クレンジング力のやさしいもの】で十分。
✔ しっかりメイクの方は、摩擦を避けて【乳化の早いクレンジング】でやさしく落としましょう。
メイクがしっかり落ちていないと、化粧品が酸化して色素沈着や肌老化の原因に。
「落としすぎないけど、きちんと落とす」がポイントです◎
◆ 有効成分入りの化粧品を選んでみて
シミ・肝斑ケアには、下記の美白有効成分がおすすめです。
✅ トラネキサム酸(肝斑に◎)
✅ ナイアシンアミド(色むら改善、ハリも◎)
✅ アルブチン
✅ 安定型ハイドロキノン
✅ ビタミンC誘導体(くすみ・毛穴にも◎)
さらに、内服としてトラネキサム酸やビタミンCのサプリメントを取り入れるのも効果的です。
◆ 食べ物でも美白サポートを
内側からのケアとして、抗酸化作用の高い食材も意識してみてください♪
✔ ビタミンC:キウイ、パプリカ
✔ ビタミンE:アーモンド、ピスタチオ、アボカド、ヘーゼルナッツ
美白の味方になる食材で、体の中からゆっくり肌を整えていきましょう。
◆ ホルモンバランスの影響も見逃せない
肝斑の一因には、ホルモンバランスの乱れやストレスが関係していることも。
しっかり休息を取ること、リラックスできる時間を持つことも、実はとても大切なんです。
mipibuでは、美白に特化した乳酸ピーリングや肌質に合わせた施術メニューをご用意しています。
肌を根本から整え、ホームケアもラクにできる**“土台の整った肌”**を目指しましょう。
「毎日のお手入れで、少しずつ肌に自信が持てるように。」
そんな肌管理を、mipibuでサポートさせていただけたら嬉しいです🌿
Comments